昭和48年設立! 役所手続き・届出件数 年間約3000件の実績
社会保険労務士法人 こまくさ
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2-24-10-1F (東急東横線元住吉駅徒歩7分)
営業時間 | 9:00〜17:00 |
---|
休業日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
社会保険:入退社手続き・月額算定基礎届・賞与届・健康保険各種給付申請書類作成等
労働保険:入退社手続き・労災保険各種給付手続書類作成等
会社を設立したとき、初めて社員を雇った場合など、どの役所でどんな手続きをすればいいのか、そしてどのくらいの費用が発生するのかご心配ではありませんか。当事務所にご相談いただければ労働者に関する保険関係の事務手続きについてすべてお手伝いいたします。
雇用保険の事業として各種助成金があります。手続きがわかりにくく申請をあきらめたという話もお聞きします。どんな助成金があるか、手続きはどうなるのかご相談ください。
経営者の皆様の多くは、労働基準法等、基本的な「人を雇う上でのルール」を学ぶ機会のないまま雇用をしています。ご心配な点はいつでもご相談ください。働く方たちにとっても雇う側にとっても最適な人事・労務管理のアドバイスをいたします。
就業規則を定めることにより、職場のルールが明確になり働く方が安心して働ける職場づくりができます。また、トラブルがあったときによりどころとなるのが就業規則。いざというとき頼りになる就業規則を作成します。
労働時間(時間外等)に関する届け出等、定期的に届ける必要があるものについてもフォローいたします。
年金制度が複雑なため、もらうべき時期等について誤解している場合があります。ご相談ください。年金請求手続きにつきましてもご依頼をいただければ代行いたします。
業務を単独でご依頼いただくことも可能ですが、顧問契約を結んでいただいた上で継続的に手続き・アドバイス等をする形が一般的です。
日々、手続き・ご相談を受けていることが最適なアドバイスにつながっていきます。